2010年03月28日
お茶会
今日は、まちなかキャンパスで
酒田商業高校の茶道部のお茶会です。
お菓子は雛饅頭でした。

高校生のお点前なかなかのもんです。

高校生も社会でのお点前、接客はたいへんためになると顧問の先生。

女子高校生の差し出すお茶に、おもわずおかわりしてしまいました。

・・・(爆)
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at 18:18│Comments(8)
この記事へのコメント
あら、なんだか、商業の制服がなつかしく
感じます!
おかわりするときは、やっぱり、「おかわり!」と
声かけるんですか〜?(^^)
Posted by える☆ at 2010年03月28日 19:20
「乾杯!」しちゃダメですよ!(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年03月28日 19:40
かじおやじ!おてまえわがんなんが?
釣りオヤジだば・・・・んめばいい!
Posted by 釣りオヤジ at 2010年03月28日 20:42
える☆さん、商業高校出身者でしたか。
おかわりは、しょすぐで大声では言いません。
楽天親父さん、酒ではありません。
茶筅でカクテル点てもらたら
うまいがも!・・・(爆)
釣りオヤジさん、かじおやじこうみえても、
斜め千家をかじったことあります。
(注釈:斜め千家は実在しません)・・・(爆)
Posted by かじおやじ at 2010年03月28日 21:42
うーん、緊張しそうです(^_^;)
「結構なお点前で・・」を「結構なおてもやんで・・・」と言ってしまいそう・・・・(^_^;)
Posted by 鶴ニイさん at 2010年03月28日 21:51
私も商業の茶道部でお茶点ててました

顧問の先生は私の時と今も変わってないですし、普段は優しい先生ですが言うことも同じだなぁと改めて思いました

久しぶりにお茶やりたいなぁ

Posted by さや at 2010年03月29日 01:20
鶴ニイさん、「結構なおてもやん」
・・・おもしゃい
・・・・メモメモ・・・φ(。。)
さやさん、商業茶道部でしたか。
顧問の先生には
毎年お世話になっています
さやさんもここでお茶点てました?
Posted by かじおやじ at 2010年03月29日 06:03
いいですね、春ってかんじで♪
数年前に近くの保育園のおひな祭りに行った時に、園児にふるまって頂きましたが、隣に座った男の子が、頂いた後『けっこうな、おまえで<(_ _)>』って言ったのが面白かったあ♪
Posted by ゆっきのまま at 2010年03月29日 17:23