2010年05月03日
鹿尾菜?
この前


なんて


昨日のおひるは、
鹿尾菜ご飯」でした。
なんで「鹿尾菜」こんな字なの

mokkedano by かじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at 06:09│Comments(15)
この記事へのコメント
画像みると
ひじきみたい〜
かびな〜

Posted by はるる at 2010年05月03日 06:47
なにそれ



見たことも 聞いたことも
食べたことも ない

今が旬

Posted by 藤丸♪ at 2010年05月03日 07:38
ひーじーきー!
煮物どわぃ好きでーす!
Posted by kaz at 2010年05月03日 07:46
おはようございます
鹿尾菜って・・・なに???
これ→鹿尾菜=なんて読むな???
Posted by 黒ペケ at 2010年05月03日 09:05
読み方???味も???
どんな味ですか???
Posted by 楽天親父 at 2010年05月03日 10:41
ひじき・・・と読めそうにないけど
ひじき、ですか??
Posted by える☆ at 2010年05月03日 10:48
ひじきって読むなんよの〜

好きだけど、最近全然食べでねの

Posted by みいにゃ at 2010年05月03日 11:58
はるるさん、画像の通りです
ひじきで〜す
かびな〜って、なんかカビ生えてそ〜

mokkedano by かじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2010年05月03日 12:50
kazさん、ひーじーきー!
あた〜り〜

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2010年05月03日 12:51
黒ペケさん、鹿尾菜って・・・なに???
かじおやじもこれ鹿尾菜=ヒジキなんて読めませんでした?
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2010年05月03日 12:53
藤丸♪さん、「鹿尾菜」=ヒジキですよ。
見たことも、





byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2010年05月03日 14:57
黒ペケさん、鹿尾菜って・・これは→鹿尾菜=ヒジキって読むなんど

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2010年05月03日 15:00
楽天親父さん、読み方は「ヒジキ」、味はおなじみ。
なあ〜んだ

Posted by かじまち at 2010年05月03日 15:02
える☆さんまで、ひじきと読めそうにない。
概念を捨てよう
「鹿尾菜」=ヒジキです。
byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2010年05月03日 15:06
みいにゃさん、さすがです。

読めるし、好きだけど、最近全然食べでねなんが

byかじおやじ☆!
Posted by かじまち at 2010年05月03日 15:14