2011年01月08日

もぢおじや


今日のお昼は

正月の雑煮に飽きたら

餅+おじや=もぢおじや

イケメンチェックぢゃない?

イケもぢチェック(笑)

ながなが!腹もぢいいじゃ
(笑)



mokkedano by もぢおじや
(笑)





Posted by かじオヤジ at 13:49│Comments(10)
この記事へのコメント

うちの父は元旦のお昼は毎年朝のお雑煮の残りに歳取り膳の残りご飯をいれてこれでした。

そういえば父が亡くなってから食べた事ないかも・・・懐かしいです。
Posted by はあと♪ at 2011年01月08日 14:02

もぢおやじ・・だと思った・・。
餅食べれない私も
ごはんとミックスしたら
大丈夫そうに見える・・。
Posted by ミント at 2011年01月08日 14:11

初コメです!!

おばちゃんからコメ頂き、お仲間入り〜!?
出来たのかな〜と最近うれしくおります。

まだ、自分のブログ更新するだけで大変で(画像アップとか〜)
こちらを拝見する余裕がありませんでしたが、、、、、、、、、、
楽しい。
なんて、もっしぇ〜おやじさんなんだろ。と
また、読みでぐなるブログですね。


最近はもじもじ君も流行ってるしなかなかいいんじゃ〜ない。
もじおやじも!!
Posted by タツママ at 2011年01月08日 15:14

雑煮もち苦手だけど
ごはんいれたらますます無理〜〜(笑)

ラーメンのスープでごはんも無理〜〜(笑)
でもあったまりそだ〜(^w^)
Posted by はるる at 2011年01月08日 15:24

ミントさんとおなじく

もぢおやじ て読んだ〜(笑)

んまそ(^^♪
Posted by かこちゃん at 2011年01月08日 16:05

私も〜

もぢおじや、完璧いけますよ〜(^▽^)v
Posted by てる at 2011年01月08日 17:50

はあとさん、これは結構いけますよね〜
なつかしの味思い出すのもいいかも!



ミントさん、大丈夫そうに見えるだけ?
餅ダメな人は、どうかな


タツママさん、初コメありがとうございます。
こいつは春から・・縁起がいいわい〜!
今度リクエストの「もじおやじ」にも
挑戦しましょうかね(笑)



はるるさん、雑煮もおじやもだめ
なに食てればいいんかの〜!



かこちゃんさん、「もぢおやじ」
新しいハンドルネームだの
類似品に注意!(笑)



てるさん、古いひとは、てんげOK牧場だの!
(笑)
Posted by かじおやじ at 2011年01月08日 19:21

うちでは、みそどって言います

大好きだ〜
こないだ熱々を食べて、唇火傷しました(笑)
Posted by ぽこ at 2011年01月08日 23:41

うちもミソドっていいます。
音符に強くなります(笑)

わざわざ餅を入れて作ったりするほど
大好きです。
Posted by とーしろ at 2011年01月09日 05:03

ぽこさん、「みそど」
そういえばなんか?
そんな言い方だったかも?
あちぇぐでうっかりならね食いもんだよの。



とーしろさん、ドレミファ・・ミソドって和音?
正月の食いもんですね。
けっこう好物なかたいるんですね。
どういう訳かコショウが合うんです。
・・・我が家だけか?
Posted by かじおやじ at 2011年01月09日 06:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。