2011年01月29日
ハマってます
最近ハマってます。
『んだブロガー』さんのマイブーム
鱈の子漬け
かじおやじは「あらぎりわさび」と和えて
ハマってます。
七味唐辛子も美味いが
あらぎりわさびも
いける〜!
あら!義理で付き合ってる訳ではないわよ
(笑)
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじオヤジ at 20:54│Comments(8)
この記事へのコメント
さ、さすがです。
ちょっとしてネタもギャグ心を忘れない。
お姉さんにも、今日、
「おやじどのはすばらしい」とお話しました
あれ〜?聞いてねーがー?
あらぎり入れるのさいこーだのー。
あ、その前に鱈の子漬け・・作らねど・・
Posted by ミント at 2011年01月29日 21:10
ミントさん、なに?
おばちゃんにも、「おやじどのはすばらしい」とお話した?
あれ〜?聞いでぞー?
なんやねん、鱈の子漬け作ぐてねど・・だいだの
はえぐ作れ
(笑)
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじまち at 2011年01月29日 21:17
タラコとわさび…

それをおつまみに冷酒飲みたいの〜

この時期の贅沢ですの

Posted by まめたん at 2011年01月29日 21:31
わさびと一緒に♪
いいおつまみになりそうですの。
めずらしくチューハイ飲んでます。
こづけ。。どこかで調達したいー♪
Posted by アド at 2011年01月29日 21:58
さっそく今日仕込んだから o(^-^)o明日の朝が楽しみなのっ

アドちゃ〜ん


Posted by 藤丸 at 2011年01月30日 00:02
まめたんさん、これをつまみに冷酒!
ビールもいけますよ!
用は何でも酒の肴ってこと!(笑)
アドさん、子漬けは庄内では当たり前に作ってます。
最近、おばちゃんのブログ見て作ったブロガーさんも増えてきましたよ。
藤丸さん、さすが〜!
アドちゃんが欲しいのわかってたんですね。
まずは、そのままで味見
子供達にはご飯に乗っけて、
海苔巻きの芯にいれても
マヨネーズで和えても
大人は「あらぎりわさび」!
七味唐辛子かけて
長いも千切りやきもとに和えて
酒の肴に最適です!
結構使えるアイテムです。
Posted by かじおやじ at 2011年01月30日 07:12
かじおやじさん、今日もギャグきれまくってますね〜!!
この組み合わせ良いですね〜。
早速やってみます?
Posted by あんみつ at 2011年01月30日 12:13
あんみつさん、さんぶくないですか?(笑)
ギャグはどうでもいいんですが!
この組み合わせ最強ですよ〜。
やってみて
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじまち at 2011年01月30日 22:38