2010年11月08日
塩VS醤油
『はららご』
イクラいわゆる鮭の卵
あっちぇままさ、かけで食ど※こでらんね!
いつも食べでる醤油漬け
女川町の方から、教えていただきました塩漬け
色は塩の方が黄金色
味は馴染んだ醤油味か?
塩味もなかなかだぞ
両方食べれるかじおやじは幸せだ〜!
かじおやじの酒田弁ワンポイントアドバイス
※こでらんね:我慢できない、やめられない
【反対語】こでる:我慢する。
【注意】
あっちぇままさ、かけで
わっしーままにはかけないで(笑)
くれぐれもね
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじオヤジ at 14:22│Comments(6)
この記事へのコメント
塩漬けも旨そうですね♪
色が、これまた食欲をそそります(●^o^●)
Posted by リッキー at 2010年11月08日 14:38
実家から醤油漬け届きました。
塩も魅力的!
Posted by アド at 2010年11月08日 16:02
塩漬けは、塩と何なんでしょ〜

ワタシも塩漬けのいくらで



Posted by まめたん at 2010年11月08日 21:26
これは、米から作ったジュースにも合いそうなo(^-^)o
こでらんね♪♪♪
Posted by 婆薔薇 at 2010年11月09日 08:59
いいな〜
私は塩がいいですね〜
Posted by チロル at 2010年11月09日 09:23
リッキーさん、色はきれいですよね。
ラーメンで言えば、
しょうゆラーメンと塩ラーメンみたいなもんかな?
アドさん、ご実家は食べるのわかるんですが。
アド家ではそういう風習が無いんでしょうか?
まめたんさん、塩と??
詳しくは、おばちゃんに聞いてね。(笑)
婆薔薇さん、米から作ったジュースですか
麦から作った蒸留・醗酵
芋から作った・・・
何でも合いそうです(笑)
Posted by かじおやじ at 2010年11月09日 09:26