2010年11月12日
幸福の鳥
今日は、風は強いが天気はいい
たんぼには、白鳥が大勢いた。
そんな光景があちらこちらで見られる。
酒田では、当たり前のような景色だが
初めて見た人は、何だろう?と思ったらしい
それが白鳥だと判ってビックリ
その方から聞いた話
ドイツの一地方では
白鳥は幸福をもたらす鳥だそうだ。
その鳥があちらこちらに、群れをなしているではございませんか、
幸福な地方に違いない!
そんな地方に暮らせるなんて、うらやましい。
って言ってた。
そういえば酒田は白鳥飛来地日本一!
もっと幸福を感じてもいいんですよの〜。
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじオヤジ at 14:03│Comments(1)
この記事へのコメント
私も、白鳥ってわかりませんでした。
白鳥って、湖にいるイメージしかなかったから。
今は、ハギと白鳥の区別がつかず、ハギを見つけて興奮しています。
ハギでも、すごいと思いますが

地元を愛するかじおやじさんの日記に、ほんわかさせて頂きました

Posted by *asuka* at 2010年11月13日 22:21