スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2020年01月01日

初詣からモーニングセミナー

大晦日から
日和山の神明さんで、


ご祈祷頂くのが恒例です。

今年も詣でまして、
夜籠りからお世話になってる

愛宕神社に帰ってきて。
朝早いので、
寝ないと思いましたが
睡魔には勝てず。ZZZ
何時間か寝て飛び起き
元朝
酒田市倫理法人会は、
元旦もモーニングセミナー開催しました。

講師は、清河八郎記念館
館長 廣田幸記氏です。
元朝だけに、館長^_^


幕末の英雄といえば
坂本龍馬が有名ですが
明治維新は、清河八郎が開け、坂本龍馬が閉じた。と言われるほどの方なのに、何故か知られてない

幕末の激動の中、熱い情熱を持って駆け抜け、尊王攘夷に向けて、素晴らしい功績のあったのに、私は今日まで知らなかった。

今の日本を問うているような気がしてならない。
天気も大晦日から大荒れだった。
元旦から講師をお引き受け頂いた廣田幸記館長には感謝を申し上げます。



元旦から36名の参加者は、
スタッフの皆様のご努力、参加された方々にも感謝を申し上げます。
mokkedano byかじオヤジ  


Posted by かじオヤジ at 08:59Comments(0)