スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年07月07日

琴の

琴のさんに初めて来ました。

すごい行列!
入るまで何分かかるのか?
すごい人気です。


30分で、ようやく座れ中華そば650円注文!プラス半玉替え玉80円味玉100円注文


イケメンチェック
琴平荘よりちょっと平たいか
好みの麺です。

琴平荘を彷彿させる味!
麺が違うが
スープも
またこんの味は違う(笑)

うま〜い!

mokkedano by かじオヤジ


琴の(こんの)
〒997-0151 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬字黒瀬202

24席
駐車場あり


  


Posted by かじオヤジ at 12:07Comments(0)ラーメン

2015年07月07日

山伏修行体験塾


今日は、山伏修行体験塾に参加します。
二日間の最短コースです。
山形県倫理法人会青年委員会が主催、青年じゃないかじオヤジが参加表明しました。
パンフレットには、出羽三山をお参りすることによって生まれ変わる・・
山伏の修行も死と再生の行であり、十界の行=断食・水断ち・抖そう・忍苦の行など厳しいものです。・・中略・・・
自然と人間との共生を体感すること、そして、日本古来からの山伏の精神文化を実際に体験することで自分自身を見つめ直す事です。

ワクワクします。

受けたもう〜!(笑)

mokkedano by かじオヤジ


  


Posted by かじオヤジ at 07:28Comments(0)文化

2015年07月07日

ワラビ餅

仏壇屋のおばちゃんが買ってきてくれた

ワラビ餅


抹茶ときな粉

話題に事欠いて、以前に

写真撮ってたので上げました。

店の名前は、
『和菓子と甘味「わらび」』

そのまんまやないかー!(笑)


和菓子と甘味 わらび
山形市飯塚町71-2
TEL:023-665-4695

mokkedano by かじオヤジ
  


Posted by かじオヤジ at 06:51Comments(0)んめもん