2014年12月14日
日本国末端研究所?

日本国末端技術研究所?
どこに、あるのか?
東京ではありません!
朝5:30〜まだ、さんぶい朝、よも明けぬうち
この吹雪の中で、除雪車が、何台もはたらいていました。
道路はテロテロで、慎重に

家庭倫理の会山形 感謝報告会にいってきました。
実は、この日本国末端技術研究所は、
鶴岡市日本国にあります。
変わった、面白い名前ですね。
あのA鉄工の社長なら考え付きそう(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月13日
アルケッチャーノ
吹雪の行きました。
トロトロで、この辺にあるケチャ
あった!
吹雪の中からててきた。
ここにアルケッチャーノ!(笑)
先に来ていた、相棒が、
時間がないから、パスタメニューから

ホワイトソースの鱈の白子と蕪のパスタ

前菜はヒラメのカルパッチョのカラスミ
さすが世界の奥田シェフ
地元の旬の食材鱈の白子をこのようなアレンジ
この吹雪がなかったら、コース行けたのに残念!
時間に悔いが残るかじオヤジでした。
mokkedano by かじオヤジ
トロトロで、この辺にあるケチャ
あった!
吹雪の中からててきた。
ここにアルケッチャーノ!(笑)
先に来ていた、相棒が、
時間がないから、パスタメニューから

ホワイトソースの鱈の白子と蕪のパスタ

前菜はヒラメのカルパッチョのカラスミ
さすが世界の奥田シェフ
地元の旬の食材鱈の白子をこのようなアレンジ
この吹雪がなかったら、コース行けたのに残念!
時間に悔いが残るかじオヤジでした。
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月13日
冬到来
冬到来!

雪が断続的に降ってます。
一夜にして、銀世界へ
枝や、電線にも積もっています。
日本海側に大雪のおそれ!
こんなときは、仮面ライダー!
大雪を蹴散らしてくれ

今朝の目玉焼きは、
仮面ライダー似でした。
目玉焼きでは、蹴散らせないか(笑)
mokkedano by かじオヤジ

雪が断続的に降ってます。
一夜にして、銀世界へ
枝や、電線にも積もっています。
日本海側に大雪のおそれ!
こんなときは、仮面ライダー!
大雪を蹴散らしてくれ

今朝の目玉焼きは、
仮面ライダー似でした。
目玉焼きでは、蹴散らせないか(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月12日
朝の会中央1212

朝の会中央1212
庄内中央倫理法人会130回モーニングセミナーにおじゃましてます。
本日の講師は、(一社)倫理研究所 法人スーパーバイザー 澤 秀一郎 氏です。
テーマは、「会社も家庭も良くなる幸せの法則」です。
長岡で澤矯正歯科さんの院長さんです。
会場:庄内町梵天向かい、ラーメンめん太 向かい 2F
毎週(金)朝6:00〜7:00やってます。
お気軽に参加下さい。
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月11日
豆腐かまぼこ
大曲名物の

豆腐かまぼこ

100年以上前からの伝承で残っている
銘菓?です。
伊達巻のような感じですね。

三倍餅も同じく、100年以上前からの伝承銘菓
くじら餅の柔らかい感じ!
何かと、近い食物があります。
大曲すごいぞ
こんな銘菓がある地域は
本当に先祖を大切にしてるぞ

豆腐かまぼこ

100年以上前からの伝承で残っている
銘菓?です。
伊達巻のような感じですね。

三倍餅も同じく、100年以上前からの伝承銘菓
くじら餅の柔らかい感じ!
何かと、近い食物があります。
大曲すごいぞ
こんな銘菓がある地域は
本当に先祖を大切にしてるぞ
2014年12月10日
納豆汁
大曲の納豆汁が平成鍋合戦で
グランプリ!
大曲で納豆汁の歴史やウンチクを色々聞いて
懇親会でも、納豆汁を食べた!
帰って来て驚いた!

なんと!納豆汁があるではないか!
ヤッパリ冬は納豆汁だのー!

納豆汁だーいすき!
mokkedano by かじオヤジ
グランプリ!
大曲で納豆汁の歴史やウンチクを色々聞いて
懇親会でも、納豆汁を食べた!
帰って来て驚いた!

なんと!納豆汁があるではないか!
ヤッパリ冬は納豆汁だのー!

納豆汁だーいすき!
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月10日
朝の会大曲
秋田大曲で朝の会1210の第735回に参加です。

今日は、大曲倫理法人会モーニングセミナーに出ています。
今日の講師は、北海道倫理法人会 普及拡大委員長 千葉雅可 氏です。
今日のテーマは『プライドを捨て誇りを持つ』です。

モーニングセミナー終わって、朝食もいただきました。
会場:大曲エンパイアホテル 2F
毎週(水)朝6:00〜7:00
mokkedano by かじオヤジ

今日は、大曲倫理法人会モーニングセミナーに出ています。
今日の講師は、北海道倫理法人会 普及拡大委員長 千葉雅可 氏です。
今日のテーマは『プライドを捨て誇りを持つ』です。

モーニングセミナー終わって、朝食もいただきました。
会場:大曲エンパイアホテル 2F
毎週(水)朝6:00〜7:00
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月09日
中華そばde小松
中華そばde小松さん
秋田県大仙市大曲で麵活です。?
近くのお店で、最近出来たけど、自分的には一番のオススメ!
はるばる来ました大曲!
かじオヤジ迷っていました。
初めての店では、シンプルが鉄則の醤油中華と思いきや

本日限定、野菜たっぷりタンメン780円に、味玉100円トッピング
懲りずに、限定に弱いかじオヤジです。

イケメンチェックです。
男らしい太麺!
ぐぅ〜!

野菜が半端ない
具沢山なタンメン
カボチャやオクラ・トマト
しっかりした味でうま〜い!
これは、さすが一押し
味玉迄いらなかったのでは

でも、味玉もうま〜い!
なかなかのタンメンに
いいじゃないの〜〜
タンメンよ〜〜!タンメン!タンメン!(笑)
意味もなく、東京エレキテル連合思いだすかじオヤジでした。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月09日
横手!
秋田市からの高速道路
大曲インタースルーしてしまい、
横手に降りました。
さすが!かまくらのメッカ
半端ない雪です。

酒田とは、全然違います。

途中のコンビニで、雪かきしてました。!
ヒョェー!
mokkedano by かじオヤジ
大曲インタースルーしてしまい、
横手に降りました。
さすが!かまくらのメッカ
半端ない雪です。

酒田とは、全然違います。

途中のコンビニで、雪かきしてました。!
ヒョェー!
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月09日
2014年12月08日
家ラー
モンテディオJ1昇格が嬉しくて
つい祝杯上げ
調子に乗って

家ラー、締めラー
くってしまいました。(^_^;)
かじオヤジ作
まかない辛ネギラーメン(笑)
酔っていても、癖で

イケメンチェックしています。(笑)
祝杯上げ、箸で麺上げ、体重計の目盛り上げ(笑)
体に良くないとわかっちゃいるけどやめられねー!(^_^;)
まっいっか〜!
モンテディオJ1昇格おめでとう!
テンション上げっぱなしのかじオヤジでした。
mokkedano by かじオヤジ
つい祝杯上げ
調子に乗って

家ラー、締めラー
くってしまいました。(^_^;)
かじオヤジ作
まかない辛ネギラーメン(笑)
酔っていても、癖で

イケメンチェックしています。(笑)
祝杯上げ、箸で麺上げ、体重計の目盛り上げ(笑)
体に良くないとわかっちゃいるけどやめられねー!(^_^;)
まっいっか〜!
モンテディオJ1昇格おめでとう!
テンション上げっぱなしのかじオヤジでした。
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月07日
2014年12月05日
2014年12月04日
2014年12月03日
来ったぞ
来ったぞー♪来たぞ♪
あられちゃん♪♪ ♪

中通り商店街にも、
あられが降って来ました。
mokkedano by かじオヤジ
あられちゃん♪♪ ♪

中通り商店街にも、
あられが降って来ました。
mokkedano by かじオヤジ
Posted by かじオヤジ at
17:09
│Comments(0)
2014年12月02日
晩餐
今日は、セントラルホテルで
イブニングセミナーでした。
講師は、福島県倫理法人会の
古川副幹事長でした。
セミナー終わって懇親会

セントラルホテルのごっつおだノー

刺身

天婦羅
変わりご飯
もちろんビールも(笑)
mokkedano by かじオヤジ
イブニングセミナーでした。
講師は、福島県倫理法人会の
古川副幹事長でした。
セミナー終わって懇親会

セントラルホテルのごっつおだノー

刺身

天婦羅
変わりご飯
もちろんビールも(笑)
mokkedano by かじオヤジ
2014年12月02日
塩と醤油はららご
仏壇屋のおばちゃんこと
妻が
南三陸町から、持ち帰った
80センチもある、鮭と格闘して

はららごー!

そして、塩と醤油で漬けた。
一昼夜でも、色の違いは、一目瞭然!
塩は綺麗な、色
醤油は、慣れ親しんだ味

あっちぇままさかげでサイコー!
どっちもうま〜い!
mokkedano by かじオヤジ
妻が
南三陸町から、持ち帰った
80センチもある、鮭と格闘して

はららごー!

そして、塩と醤油で漬けた。
一昼夜でも、色の違いは、一目瞭然!
塩は綺麗な、色
醤油は、慣れ親しんだ味

あっちぇままさかげでサイコー!
どっちもうま〜い!
mokkedano by かじオヤジ