スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年06月10日

朝日


おはようございます。

この時期は早く朝日が見れます。

気持ちのいい朝です。

朝日からは、エネルギーもらって

今日一日明るく勤めます。

mokkedano by かじオヤジ

  


Posted by かじオヤジ at 04:34Comments(0)風物詩

2013年06月09日

酒の肴

今日の酒の肴は、


南三陸町のマルセンさんの

薩摩揚げ

うま〜い!

そのまま食べても、
ワサビ醤油で食べてもうま〜い!

mokkedano by かじオヤジ
  


Posted by かじオヤジ at 22:15Comments(3)んめもん

2013年06月09日

福の家


お昼は、担々麺専門店

福の家さんへ

担々麺辛さ普通800円

うれしい大盛りサービス

もちろん、かじオヤジつらうけねぐ大盛り(笑)

更にチャーシュートッピング+300円÷2


イケメンチェック
ストレート麺で、つぶつぶ入っている、粋なイケメンです。

タレが旨くて止まらない、タレか止めて(笑)

レンゲと穴あきランゲかついてくるのが、嬉しい

ひき肉とコーンが最後の一粒までたべれます。(笑)


福の家
【住所】酒田市みずほ1-21-6
【電話番号】0234-23-9888
【営業時間】11:00~14:00/17:30~20:00  


Posted by かじオヤジ at 14:13Comments(2)ラーメン

2013年06月09日

ツユクサ


から梅雨でしょうか?

雨が降ってきません。
まとまった雨が
酒田は外れました。


お墓参りに行ったら、
ツユクサが、咲きほこっていました。

雨が降ろうが、晴れが続こうが、
いつもこの季節に忘れずに咲きます。

たくましい生命力です。

mokkedano by かじオヤジ




  


Posted by かじオヤジ at 06:50Comments(0)風物詩

2013年06月07日

船上干し


イカの船上干し

一夜干しより、これはうま〜い!

今だけらしい。

あんまりうまいんで、

写真撮るの忘れてました。
(>人<;)


おっぱい豆腐

酒田名物の南禅寺

これもうま〜い!

mokkedano by かじオヤジ
  


Posted by かじオヤジ at 21:52Comments(0)んめもん

2013年06月07日

うちご飯


お昼は、

おばちゃんが作ってくれました。

安心する〜!

うちご飯!

mokkedano by かじオヤジ  


Posted by かじオヤジ at 14:08Comments(0)んめもん

2013年06月07日

朝の会0607

朝の会0607


庄内中央倫理法人会におじゃましてます。

講師は、宮城県倫理法人会 普及拡大委員長 小泉 洋法人レクチャラーです。

テーマは「倫理は人を育てる」です。

東日本大震災の時、登米市倫理法人会の会長をされてた方です。

普及拡大の必要性を説いてくださいました。

mokedano by かじオヤジ
  


Posted by かじオヤジ at 07:04Comments(0)セミナー

2013年06月06日

炭火割烹 てつ


炭火割烹 てつ さん

始めて入ります。

炭火焼鳥丼定食840円注文

塩のタレどちらが?

かじオヤジは塩で


サラダ、漬け物、味噌汁、煮物、コーヒー

炭火焼鳥が香ばしい〜

煮魚も煮方絶妙うま〜い!

味噌汁の魚の身もやはらかー!

堪能しました。

これで840円は価値ある。

どおりで満員なわけだ。

入れない方もかなりいたなー

炭火割烹 てつ

酒田市中町一丁目11ー2

TEL:0234-43-8225
営業時間:(昼)11:30〜13:30
(夜)17:00〜23:00(LO22:30)


mokkedano by かじオヤジ  


Posted by かじオヤジ at 12:53Comments(0)んめもん

2013年06月06日

つるりん0607

つるりん朝の会0607
今日は、つるりんこと?鶴岡市倫理法人会におじゃましてます。
講師は、庄内ざっこ店長 齋藤亮一氏です。


テーマは「お酒と料理にスパイスを!!」です。

「ざっこ」はさかなという意味ですが、
魚ではなく、どうやら肴のようです。

庄内の旬の魚、旬の山菜やらを提供して、素敵な時間を・・・

お店は鶴岡市銀座通りにあるそうです。

mokedano by かじオヤジ
  


Posted by かじオヤジ at 06:29Comments(0)セミナー

2013年06月05日

鰻丼

お昼は、


何と!鰻丼☆☆((((;゚Д゚)))))))☆☆

じぇじぇじぇ!(◎_◎;)

孟宗汁と一緒に?

鰻は高いので、おば食で?

だからか(≧∇≦)

これは、うま〜い!


※おば食=おばちゃん食堂=自分ち

mokkedano by かじオヤジ

  


Posted by かじオヤジ at 18:42Comments(0)んめもん

2013年06月05日

朝の会0605

朝の会0605


今日は、ホームグランド酒田市市倫理法人会に参加です。

早朝5:30から役員朝礼も20名参加です。

6:00〜モーニングセミナー
講師は、株式会社 永田プロダクツ
代表取締役社長 永田則男 氏です。

テーマは「自動車解体業を継ぐ」です。

酒田北港近くに、大きな新社屋を完成し、海外にもリサイクルの部品を出している会社です。

昭和36年生まれで、若い社長さんです。

mokedano by かじオヤジ
  


Posted by かじオヤジ at 06:33Comments(0)セミナー

2013年06月04日

伊勢そば

伊勢そばさん


姉夫婦がいいと、甥っ子の案内で、連れてこられた蕎麦屋

もり天 750円注文


元祖 手打ちに大きな期待

じぇじぇ!!(◎_◎;)

割り箸程の太さの麺が!


イケメンチェック(笑)

マッチョマン的強い麺です。(笑)

うま〜い!

たれもうま〜い!

ごっつおさん!


伊勢そば

東根市大字野田1779

TEL:0237-42-3047

営業時間:11:00〜19:00

不定休

駐車場あり

mokkedano by かじオヤジ  


Posted by かじオヤジ at 11:53Comments(3)んめもん

2013年06月04日

朝の会0604


朝の会0604
今日の朝の会は、
何と!山形市倫理法人会さんに参加です。

山形市倫理法人会 小松幸弘会長があいさつ面白い(笑)

講話者はNPOチーム山形シティ 代表 佐藤孝弘氏出す。
テーマ「魅力あふれる山形市に向けて」です。

山形中央倫理法人会の会員さんです。

東大法学部卒業後、経済産業省、中小企業庁を経て、山形市長に挑戦なさった方です。

mokkedano by かじオヤジ  


Posted by かじオヤジ at 06:59Comments(0)セミナー

2013年06月03日

麺屋酒田みなと

麺屋酒田inみなと

お昼、ラーメン大盛り!
麺何g?
大将に聞いたら
270g!
じぇじぇ(; ̄O ̄)

ラーメン普通500円に

セルフで水!

金賞!

かじオヤジは、解放的な奥の間で、

背脂はお好みで、

かじオヤジは、かなりメタボなので、
チョットだけ!(笑)


イケメンチェック
男らしい極太麺です。

金沢製粉のローランドの最高の小麦粉をはじめ、3種の組み合わせのこだわりの麺。

背脂の、お好みでは嬉しいサービス

また、価格がワンコインと、いうのも魅力!
じぇじぇ(; ̄O ̄)

肉の量も半端ない!
じぇじぇ(; ̄O ̄)

自家製麺というのも、凄い!
じぇじぇ(; ̄O ̄)

早朝5時開店も凄い!
じぇじぇ(; ̄O ̄)

感謝の言葉が丼の底に!(◎_◎;)
じぇじぇじぇ(; ̄O ̄)

ごっつおさん!

麺屋酒田inみなと店

酒田市船場町2-3-5

TEL:0234-28-8200

営業時間:5:00〜9:00
11:00〜14:00

定休日:水曜日

駐車場:有り(12台)

mokkedano by かじオヤジ  


Posted by かじオヤジ at 12:21Comments(4)ラーメン

2013年06月03日

日が長く


おはようございます。

日が長くなって来ました。

朝4時過ぎに目覚めてしまった。

とても、気持ちのいい朝です。

暑くなりそうな予感!  


Posted by かじオヤジ at 04:40Comments(0)風物詩

2013年06月02日

今日の肴

今日の肴


たとえば、神奈川の主婦に聞くと

この刺身は、何かしら?

かながしらかしら(笑)

ちゃんちゃん

ミル貝をみるかながしら(笑)



かじオヤジに聞くと

ツブは美味しいバイ(笑)

今日の肴で遊ぶかじオヤジでした。(笑)
ちゃんちゃん


mokkedano by かじオヤジ





  


Posted by かじオヤジ at 20:03Comments(0)んめもん

2013年06月02日

川柳さん


今日のお昼は川柳さんで

日曜日は混んでますが、

待ち時間もほぼ無く入れました。

岡崎市から、日本一周で、来た糟谷君に

酒田名物ワンタンメンを、食べてもらいたいと思って

ワンタンメン麺硬め650円注文


イケメンチェックは忘れずに(笑)

食べ慣れた、極細縮れのイケメンです。

細麺、スープもうま〜い!


ワンタンチェック!

お肉の味がしっかりと

トロトロのイケメンならぬ、イケワンタンです。(笑)

糟谷君、感想が、ほんのり甘みのあるスープに、みずみずしい麺?

あ、それは、酒田の自家製麺は、熟成多加水麺でドータラ〜コータラ〜
ウンチクを語ると長くなるかじオヤジ(笑)

撮影ばっかりして、硬めの意味がなくなるかじオヤジでした。


mokkedano by かじオヤジ

  


Posted by かじオヤジ at 17:21Comments(0)ラーメン

2013年06月02日

清掃


今日は6時から、朝清掃でした。


酒田市倫理法人会では、各月の第一日曜日に、地域清掃として、酒田港周辺と日和山の神明神社の二ヶ所清掃してます。


今日は、偶然にも岡崎から日本一周している糟谷君も参加して、綺麗にしました。

雑草が伸び盛りで、物凄い量の草が刈られ、すごく綺麗になりました。


海鮮市場のとびしまさんで、漬け丼をいただきました。

やっぱり労働の後の朝食は、うま〜い!


mokkedano by かじオヤジ

  


Posted by かじオヤジ at 09:25Comments(0)かわら版

2013年06月01日

入国管理事務所?


日本国入国管理事務所?

いつ海外へ渡航したの?

ここは日本国

今日は朝早くから、

月山の見える

入国管理事務所?(笑)

家庭倫理の会に参加しました。
  


Posted by かじオヤジ at 06:38Comments(2)まかふしぎ