2012年06月26日
2012年06月26日
中華そば
お昼は、初めてのお店、昔ながらの中華そば
その名のとおり、なっつかしー味の中華http://butusa.n-da.jp/e366340.html
わからないけど、どこか落ち着く~
イケメンチェック

昔からの縮れ麺
ホッとする美味しさのスープ
おばあちゃん一人でやっている
外観は、派手な客寄せ看板なんか無い
オマケに店名も無い
有るのは、営業中の看板と、昔ながらの中華そばの暖簾

隠れ家的存在だ
ラーメンが流行らない頃からの老舗
頑張ってますね。
心暖まります。
mokkedano by かじオヤジ
その名のとおり、なっつかしー味の中華http://butusa.n-da.jp/e366340.html
わからないけど、どこか落ち着く~
イケメンチェック

昔からの縮れ麺
ホッとする美味しさのスープ
おばあちゃん一人でやっている
外観は、派手な客寄せ看板なんか無い
オマケに店名も無い
有るのは、営業中の看板と、昔ながらの中華そばの暖簾

隠れ家的存在だ
ラーメンが流行らない頃からの老舗
頑張ってますね。
心暖まります。
mokkedano by かじオヤジ
2012年06月26日
ル・ポット・フー
東急インじゃなかった。
駅前の日新開発ビル
ル・ポット・フーさんでの
ディナー、さすが正統派コース
次々に美味しい料理が、でできました。
メインのお魚は鯛でした。
オリーブと香草が何とも言えない。うちでは味わえないものです。

かと思いきや、またまた、メインディッシュの肉、冷めても柔らかい、いい肉でした。
どれがメインやら、メインが多くて目インがまわります。(笑)
い・言い肉いんですが、この料理が出るまで、満腹になったかじオヤジは、半分残してしまいました。(>_<)

ペースを間違え、悔しい
コース料理食べ慣れてない、かじオヤジでした。(笑)
mokkedano by かじオヤジ
駅前の日新開発ビル
ル・ポット・フーさんでの
ディナー、さすが正統派コース
次々に美味しい料理が、でできました。
メインのお魚は鯛でした。
オリーブと香草が何とも言えない。うちでは味わえないものです。

かと思いきや、またまた、メインディッシュの肉、冷めても柔らかい、いい肉でした。
どれがメインやら、メインが多くて目インがまわります。(笑)
い・言い肉いんですが、この料理が出るまで、満腹になったかじオヤジは、半分残してしまいました。(>_<)

ペースを間違え、悔しい
コース料理食べ慣れてない、かじオヤジでした。(笑)
mokkedano by かじオヤジ