2011年03月28日
今度は石巻
南三陸町の支援で忙しかったかじおやじですが
石巻市あけぼのの自宅。
何とか連絡とれた時は、壊れず店舗もかろうじて無事だったという事だったので
地震以来連絡控えていましたが、今朝、知人に電話したら、詳しく話ししたら何と大変なことになってました。
被災地の避難所の人数が多いため、入れなかった方が、尋ねて来たり、親戚・知人だけでない、被災者が普通の自宅に30もの人が暮らしていたらしく、近くのアパートを借りるにしても、大家はいない、不動産屋は営業してない苦労して、借りて住まわせているそうです。
被災者認定をウケられず、救援物資も来ない中、頑張ってたそうです。
被災地の方々は、物資が足りてるところも、出てくる中で、こういう盲点もあるんだなと、気づかされました。
明日、石巻市に救援物資運搬することになりました。
おばちゃんブログ見て、どんどん救援物資が集まりました。
ほんとにありがとうございます。
m(__)m
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじオヤジ at
19:57
│Comments(3)
2011年03月28日
お疲れ様でした。
昨日はお疲れ様でした。
南三陸町の被災地に、炊き出しに行ってくれたメンバー、ほんとにありがとうございました。
仏壇屋のおばちゃん
酒屋の嫁さん
もご苦労様でした。
使った鍋やフタ、振りザルなど、ダーリンが洗ってくれました。
かじおやじもお手伝い、ゴミまとめと洗車、後始末サポートも一役でしたよ。
被災者の方々に、暖かいうどんとソバ喜んで頂いて、ほんとによかったと思います。
mokkedano by かじおやじ
Posted by かじオヤジ at
06:56
│Comments(6)