2010年02月09日
ロコモコ丼
今日のお昼は、

ロコモコ丼

丼は

薄すぎ

下はチャーハン
上はハンバーグ
温泉玉子かけ
かじおやじさだば
けっこうカロリーオーバーだ
もごもごでゅう

ロコモコでゅう

まぐまぐでゅう

byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
15:05
│Comments(10)
2010年02月08日
今朝の
今朝の

道路
ツルツルです。

それにしても、日〜長んげぐなたの〜
1日は24時間だなやの。長んげぐならね、変わらねなやの

でも、早起ぎすっど得した気分なんなやの〜!

なへ、だんでろ?
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
07:06
│Comments(10)
2010年02月08日
2010年02月07日
ヘルシーメニュー
お昼は、
ヘルシーメニュー
十穀米、
納豆汁
いわしの塩焼き
おからコロッケ
じゃこてんフライ
シンプルだが
かじおやじてきにはすきな、体にいいメニューだ

ごっつおだの〜☆!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
13:15
│Comments(0)
2010年02月07日
さんぽ
固まらない、雪の朝を迎えた、かじおやじです。
まるで、かじおやじのようです。
言うことまとまらない。
さんぶぃオヤジギャグて、滑る

( ̄□ ̄;)!!vvv
路面の下は凍結、上の粉雪はサラサラで、
まるでレミオロメンのようです。
・・・何のこっちゃ
みなさん、スリップに注意です。

ラズの散歩、
旧濱町
小さいラズは
はまってしまいます。
寒いので、なかなか軽やかに散歩しません。
かろうじて散歩してきました。
でも、しっかり

するものは、しないとね
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
08:45
│Comments(2)
2010年02月06日
自家製塩納豆
今朝は、ごんげぇ、さんぶぃ日だの〜!



かじおやじがオヤジギャグ言うったさげでねよ。

庄内町の狩川の、F坊さんからいただいた、自家製塩納豆

初めは水っぽいかと思いきや、かき回すと、ちゃんと粘りが出てきました。

あっちぇままさかげで食ど、
こでらいね〜!

ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
12:23
│Comments(8)
2010年02月05日
笑顔
今日は何の日〜♪フッフ〜♪
2月5日は笑顔の日
2と5でニコニコ
お昼は、
カーチャンはフランス料理のフルコースなので、


かじおやじらは、
カーチャンのチャーハン

チャーハンも
チャァー(ハ)ンと
笑顔で


ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
17:55
│Comments(6)
2010年02月05日
今日は笑顔の日
今日は何の日フッフ〜♪
今日は笑顔の日
だそうだ

2月5日
語呂合わせで
2と5でニコ・ニコです。
と行きたいもんだ。
明朗が一番!
笑顔を忘れず!
たまにはいいごど言うの〜!
あ!
写真は今朝の晴れたとき
日本海側は、雪になるそうです。
誰、しかめっ面したのは、
笑顔です。
それに、
今日は、当店のお香の日で、お香15%引きです。
これも、語呂合わせで
1と5で=イー・コウです
是非どうぞ!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
09:39
│Comments(4)
2010年02月04日
キムチ
昨日の、3次会の
キムチ
キャベツの芯
だけです
シャリシャリでゅう

んめの〜!

ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
13:28
│Comments(7)
2010年02月03日
恵方
今年の恵方は
西南西ということで
もっと背が高くなりますように
あなたのせぃなんせんち?
・・・さぶっ

今年は、
グッチ裕三プロデュースです。
中は牛肉のしぐれ
なかなかうまい。
もう一つは、郷土料理「子漬け」を足してまき直して、いただきました。
庄内独自の恵方巻きせいこぉ〜です。
恵方巻きを、西南西向いてガブリと
ごっつおだの〜☆!
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
13:11
│Comments(6)
2010年02月03日
節分
なんだ〜このさんぶぃなは

かじおやじのダジャレじゃあるまいし。(^-^)vvv
車が雪だるまです。

節分

接吻と間違えて
ほくそ笑んでいる、かじおやじです。

明日は立春、
春とうがらしです。

一味と七味=八味とうがらしにならねなんがの〜!
最近、意味もなく壊れる
\(゜□゜)/
かじおやじでした。
Posted by かじオヤジ at
11:35
│Comments(0)
2010年02月02日
こづけ
庄内の郷土料理

真鱈の鱈子を、酒と醤油に漬けた
「こづけ」(子漬け)
七味唐辛子が、超〜合います。
あっちぇまま(ご飯)さかげで食ど、最高〜に、うめながいの〜!
しょっぺさげ

ちょびっとしか
食べらんねーな

かじおやじのこづけ(小遣い)もちょびっとしかね〜な

・・・(爆)
もっけだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
20:54
│Comments(6)
2010年02月02日
ランチ
今日のランチは
リッチです
違いました。

ピノキオさんのリッチなランチです。
はるるさん
こにょみさん
たこまるさん夫妻
おばちゃん
のランチに
乱入です。
ごっつおだの〜☆!
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
13:48
│Comments(9)
2010年02月01日
薬ギャグ?
大阪の方からいただいたガムです。
さすが大阪で
薬パロです。
まだ半数
かじおやじよりうまいです。
・・・(爆)
byかじおやじ☆!
Posted by かじオヤジ at
12:44
│Comments(6)