納豆の食べ方
かじオヤジの好物
納豆!
銘柄は特にこだわらず。(笑)
食べ方に問題ではない、特徴がある。
まず、納豆を良くかき混ぜる。
時計回りで50回
反対回りで50回
また時計回りで50回
かき混ぜる程に、
ナットウキナーゼが出ると信じて
やまないかじオヤジは
これでもかというほどかき混ぜる
納豆を片方に寄せる。
次に、玉ねぎのみじん切りを、
納豆と同量位どっさり入れる。
なぜか長ネギではないのは
血液サラサラ効果が、
長ねぎの三倍あると信じてやまないからである。
こぼさずかき混ぜるのが
ちと困難ではあるが
根性で混ぜる。
辛子と既存のタレを入れる。
タレを全部入れず。3分の一程残す。
塩分控えめ
またまた混ぜる。
何回混ぜたかわからないほど(笑)
かき混ぜるのが飽きたら(笑)
熱いご飯にかけ、頂く
かじオヤジの健康法の一つかな?
mokkedano by かじオヤジ
関連記事