防災テント市
いんふぉーめーしょん
第25回どんしゃんまつり(10月18・19日開催)で
初の試み
「防災テント市」が行われます。
「全国商店街連携物産市」・・・・・むずがし名前だ。
これは、大阪と酒田がかって北前船でつながっていた。
「いざ!」という災害時を想定し、地域の連携で、互いに救援物資や援助をしましょう。
その、発信を商店街からという、NPO法人大阪プラットホームさんの企画で行います。
全国各地約10箇所から、のおいしい特産物が届き販売します。
大量生産、大量販売ではない珍しい物産がお目見えします。
開催日時:
10月18・19日11:00〜16:00です。
また、大阪発!
やかぁりんぐ世界選手権?も同時開催です。
池田太四郎さん(かじまちで一軒残る手打ちの鍛冶屋)前で行います。
開催日時:10月18・19日13:00〜です。
これに関連して、
10月18日18:00〜、大泉酒屋さん向かい元気王国さんを会場に
防災セミナーも開催されます。
「面白くて、美味しい?商店街の防災まちづくり」と題して、藤村望洋氏が講演。
是非足を運んでみてください。
もっとあっぞ。
歩いて
健康と商品券をゲットの、
ウオーキングマイレージが
リクエストにお答えしてリニューアルして再開します。
〆切迫る!!!
1000枚の写真「酒田」もどしどし応募ください。m(_ _)m
何かと面白い、中通り商店街へきてくれのぅ〜
もっけだの〜!
関連記事