魯山人卵かけ
人が何かをすると、なぜか真似したくなる性分のかじおやじです。
申歳生まれの性だがの(笑)
かの食通
北大路魯山人の卵かけご飯
NHKのアサイチでやってました。
真似です。(笑)
2日前にいただいた
生み立て卵(笑)
卵を30分ほど手で温めます。
オワンに割り入れ、醤油を入れで溶きます。
炊き立ての、ご飯にかけ
たべます。
んめ〜!
TVでは、卵温めてる間、土鍋でご飯炊くんでしたが、おうぢゃぐ者のかじおやじですから、ハンパな魯山人卵かけご飯でした。
北小路魯茶人ってとこかな?
でも、冷蔵庫から出してすぐのものと比べると、これだけでも、雲泥のさでした。
mokkedano by かじおやじ